会社や仕事のあれこれを考えるブログ

仕事の悩みや疑問をわかりやすく解説するブログです。あなたの会社ライフが少しでもよいものになりますように!

<連載ドラマ>人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

24「誰もが活躍できる職場」 塗装職場はすこし特殊なメンバーがそろい過ぎた感はあるものの、どの職場も個性的なメンバーがそろっていた。そして、一見単調に思える製造現場も、多種多様な仕事があり、その得意分野を活かせるところがたくさんあった。 例え…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

23「ぼくの職場つくり」 リーダーたちの奮闘ぶりを日々見ているし、高梨班長も、ほかのリーダーたちの情報を教えてくれた。あいつはこんな改善してるぞ。こういう配置で試しているぞこれが励みになったし、焦りにもなって、よい刺激になった。 いろんな班長…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

22「リーダーたち」 岡本君は相変わらずバリバリ頑張っていたし、すでにQC大会などにも参加して、社内では知られる顔になっていた。当然、次期班長だろうとみんなが思う存在になっていた。 ほかのリーダーたちも20代半ばながら、高梨班長のもとでどんどん成…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

21「夜勤」 自分が徐々にリーダーらしくなっていくことを高梨班長も認めてくれたのだろう。ある時、おまえ夜勤に入らなくていいから。常昼(じょうちゅう、といった)でやれ。と言われた。つまり、班長は夜勤はしないので、昼しかいない。リーダーが夜勤に入…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

20「リーダーらしく」 高梨班長のおかげで職場が活性化してくるのと同様に、ぼくも少しづつリーダーとして仲間に認められるようになっていった。それまで陰でこそこそぼくの悪口を言っていた長老たちも、あまり悪口を言わなくなっていった。おそらく、班長が…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

19「背中でみせろ」 それから毎日が激しくなった。リーダーは班長の手であり足であり耳として、現場で変化があればすぐに報告をいれなければならない。少しでも遅れるとものすごく怒られた。 また、班長は、上がしっかりすれば下も必ずついてくる、という考…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

18「組織作りを知る」 組織運営についても高梨班長は三岩班長とは全く異なっていた。三岩班長時代ははっきり言って、ぼくはリーダー帽をかぶっているただの作業員だった。片付けと、残業の人集めくらいがリーダーの仕事で、他に求められるものは多くなかった…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

17「高梨班長」 ある時、異動が発表された。班の編成が変わり、三岩班長は外れることになった。そのかわり、ぼくらの職場には、となりの第二工場から高梨班長がきた。ひょろっとした三岩班長とは対照的に、家でもバーベルでトレーニングしているという筋肉隆…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

16「一人で後片付け」 本音はともかく、仕事の指示はそれなりに言うことを聞いてくれるメンバーたちだったので、日中の仕事はそれなりに回っていた。このころはそんなに仕事も多くなく、だいたい定時か、30分の残業くらいで仕事を終えることが出来ていた。現…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

15「飲み会はひとりぼっち」 現場では飲み会が多かった。 一応これでもリーダーということになっているので、断るわけにはいかない。参加はするのだが、とても居心地が悪かったことを覚えている。ほぼ唯一の話し相手である派遣社員の伊能さんは、社交的な場…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

14「いろんな人たち」 リーダーになっても、いきなり誰かが慕ってきてくれるわけでもなく、とはいえ、指示は出さないといけないという孤立感のある状態が続いていた。高卒の正社員の人たちとは相変わらずウマが合わず、話題もなかなか見つけることができなか…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

13「部下に胸倉をつかまれる」 ぼくらの塗装職場は、正しくは静電塗装という。鉄のハンガーにぶら下げた製品に、液体の塗料を噴射するのだが、噴射する側と受ける側にそれぞれプラスとマイナスの電気が流れていて、塗料が製品に引き寄せられるようになってい…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

12「突然リーダーに」 2年くらいたったころだろうか。ある日、三岩班長からこう言われた。リーダーになってくれ。当初、自分を入れて4人ほどだった塗装職場は、そのころには5.6人くらいだったと思う。 三岩班長の下とはいえ、自分よりも塗装の経験がある年上…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

11「作業服で日経を読む」 現場の仕事は楽しかった。仕事を翌日に持ち越さない分、気楽だし、本音は何を考えているのかわからない上司もいない。心をひたすらすりへらしてきた自分にとって、ひたすら身体を動かせばいいというのも心地よかった。 そうはいっ…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

10「塗装職場で働く」 ぼくは塗装職場に配属された。 製品に塗装をする目的は主に二つある。鉄や鋳物でできた製品が錆びないようにするため、もう一つは美粧だ。 イラストはわかりやすくするために刷毛をもって壁面を塗装する作業者になっているが、実際の自…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

9「三岩班長」 製造課は製造部長、製造課長、までがホワイトカラーで、その下が組長、班長、リーダーの現業職となっている。ホワイトカラーは大卒以上で構成されていて、現場は中卒、高卒、派遣社員、期間工、だ。 現場におりる前は(ホワイトカラーが現業職…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

8「作業服と安全靴が支給された」 新しいロッカーは、工場の片隅にあった。新しいといってもロッカー自体がピカピカなわけじゃない。これから使うことになる、という意味の、新しい、だ。薄暗く、汗と油と混じった何とも言えないにおい。細長いロッカーが並…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

7「組合へいく」 翌日、組合へ行ってみた。実務の担当者としてよく組合の書記長とは一緒に仕事をすることも多かった。何か話ができるんじゃないかとおもった。書記長はぼくの姿を見ると、これまでと打って変わって迷惑そうにこういった。会社がきめたことだ…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

6「部長に呼び出される」 数日後、部長に呼び出された。大会社の部長はとても偉い。我々のような実部部隊の人間は接触する機会はほとんどない。そんな人から呼び出しがあるということは・・。おおかた予想がつく。 部屋に入ると部長と課長が待っていた。なぜ…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

5「うつ」 この頃には会社へ行けなくなっていた。自宅の最寄り駅の改札がくぐれない。なんとか電車に乗れても、会社の最寄り駅の改札がくぐれなくなっていた。課長が来ていない時間帯を見計らって電話をかける。体調が悪くて、行けそうにありませんとお伝え…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

4「家族はこういった」 その時ぼくはまだ新婚といえる時期だった。帰りの遅いぼくを心配してくれていたと思う。だけど、家に帰るとこういわれた。 「わたしは課長さんの言っていることのほうが正しいと思う」ぼくは完全に逃げ場を失った。 そして、自分だけ…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

3「そのとき課長は」 課長も悩んでいたと思う。管理職になって初めての部下が、毎日寝不足で出社して、いたるところでミスをして、頼んだ仕事はなかなか完了せず、現場からは苦情が来て・・新任管理職に就任早々、頭を下げまくりだったはずだ。課長はぼくを…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

2「人事異動」 憧れの会社に入社し、1年ほどたったある日。人事異動が発表された。二人いた先輩のうち一人が別の事業所に異動になり、代わりに違う事業所から課長がやってくることになった。実務担当が一人減り、代わりに監督者が一人増えた、という状態にな…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

1「転職します」 もともと仕事への意欲も薄いまま社会人になってしまったぼく。定時後に開催されるミーティングを無断で欠席したり(定時後なんだから自由参加だと思っていた)して、「アルバイトとちゃうんやぞ」と散々怒られたりしてきたくらいだ。 それな…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

大学卒業から一つ目の会社まで ぼくがどのような経歴を経てきたか、大学の就職活動まで遡ることにしてみよう。 ぼくには社会人として仕事をする、というイメージがなかった。 学生時代にアルバイトはしていたし、身近な社会人のお手本である父親もいた。 父…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

「人生で大事なことは製造現場が教えてくれた」 まえがき ぼくは44歳 とある会社の総務のマネージャーをしている。 都内のきれいなオフィスで、部下や上司に恵まれ、チームの成果も上々だ。 家に帰ってから勉強をしたり、好きなことをする時間もそれなりにあ…