会社や仕事のあれこれを考えるブログ

仕事の悩みや疑問をわかりやすく解説するブログです。あなたの会社ライフが少しでもよいものになりますように!

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネスマンこそ太極拳がお勧めな40の理由

7. ご飯がおいしく食べられる 身体を動かしているのでお腹がすくのは当然なのですが、不思議なことに太極拳は息が切れるような運動ではないのに、やたらお腹がすくのです。実は消費カロリーの換算だけでいうなら、同じ時間あたりでは、太極拳は歩くことと同…

有給を使いきれず、余ってしまった。会社が買い取ってくれるの!?

今回のご質問 「忙しくてなかなか休めず・・。 有給を使い切ることができず、結構残してしまいました。 消えてしまうとか、買い取ってくれるとか、いろんな話を聞いたんだけど どういうこと??」 今回のご回答 「買い取りの可能性はゼロではありません。 条…

社会保険労務士ってどんな資格? ~取得までの費用は?

13. 費用はどれくらいかかる? 費用については、勉強方法次第ではありますが、概ね、独学:数千円通信:~10万円通学:20万円前後といったところでしょうか。各学校やコース内容によって幅があるのでおよその目安ではありますが。学校選びは料金もさることな…

休日出勤をした時に覚えておきたい 振休と代休って何が違うの?

今回のご質問 「休日出勤をしたら代休を取れと言われました。 そういえば前回は、事前に振休を申請しておけよ、と言われたような・・ 代休と振休と二つあるんですか??」 代休と振休それぞれの定義 割増賃金との関係 ちなみに 代休と振休それぞれの定義 代…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

13「部下に胸倉をつかまれる」 ぼくらの塗装職場は、正しくは静電塗装という。鉄のハンガーにぶら下げた製品に、液体の塗料を噴射するのだが、噴射する側と受ける側にそれぞれプラスとマイナスの電気が流れていて、塗料が製品に引き寄せられるようになってい…

ビジネスマンこそ太極拳がお勧めな40の理由

6. 能のトレーニングになる 太極拳のクラスに行くと、身体だけでなく、頭の中もへとへとになる感じがします。身体を動かしているはずなのになぜ頭も疲れてしまうのだろうと思い、自分なりに考えてみました。太極拳では、・先生の動作を見て・自分で鏡を見な…

社会保険労務士ってどんな資格? ~教材選び

12. 市販教材と資格予備校教材との違いってあるの? 市販の教材の中には、これだけ知っていれば受かるなど、情報量が少ないことをアピールしているものもありますが、合格者からみると、あまり薄っぺらいものは、簡単そうに見えるという点ではよいものの、合…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

12「突然リーダーに」 2年くらいたったころだろうか。ある日、三岩班長からこう言われた。リーダーになってくれ。当初、自分を入れて4人ほどだった塗装職場は、そのころには5.6人くらいだったと思う。 三岩班長の下とはいえ、自分よりも塗装の経験がある年上…

ビジネスマンこそ太極拳がお勧めな40の理由

5. きっちりするようになる あいまいなタイトルですみません。この場合のきっちり、はあの人はきっちりした人よね、の「きっちり」です。なぜ太極拳をしたらきっちりなのか?ですよね。この感覚を人にお伝えするのはとても難しいのですが・・。 太極拳のレッ…

社会保険労務士ってどんな資格? ~資格学校へ行くなら

11. 資格学校に行くときの注意点は? 独学の時と同様、資格学校にもメリデメはあります。一つづつ見ていきましょう。 〇資格予備校のメリット 〇資格予備校のデメリット 〇資格予備校のメリット 資格の学校のメリットは、カリキュラムがあり、教材があること…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

11「作業服で日経を読む」 現場の仕事は楽しかった。仕事を翌日に持ち越さない分、気楽だし、本音は何を考えているのかわからない上司もいない。心をひたすらすりへらしてきた自分にとって、ひたすら身体を動かせばいいというのも心地よかった。 そうはいっ…

ビジネスマンこそ太極拳がお勧めな40の理由

4. スワイショウだけだって効果あり 太極拳の準備運動にスワイショウという動きがあります。おそらく何種類もあるのだと思いますが、youtubeなどで検索すると、普通に立ったままの状態で両手を同時に前後へブラブラするタイプと、気をつけをした状態で腰を回…

社会保険労務士ってどんな資格? ~独学でも大丈夫?

10. 独学でも大丈夫? 〇独学のメリット 〇独学のデメリット - 独学で合格を目指せる人とは? 独学でももちろん、受かる人は受かります。ただ、個人的には注意しないといけない点もあるかな、と思っています。以下にメリットデメリットを挙げてみましたので…

人生で大事なことは製造現場が教えてくれた

10「塗装職場で働く」 ぼくは塗装職場に配属された。 製品に塗装をする目的は主に二つある。鉄や鋳物でできた製品が錆びないようにするため、もう一つは美粧だ。 イラストはわかりやすくするために刷毛をもって壁面を塗装する作業者になっているが、実際の自…