会社や仕事のあれこれを考えるブログ

仕事の悩みや疑問をわかりやすく解説するブログです。あなたの会社ライフが少しでもよいものになりますように!

サラリーマンの資産形成を考える

誰もが気になるお金のお話です。

今日はサラリーマンの資産形成について考えてみたいと思います。

 

私はサラリーマンの資産形成については、いくつかの区分に分類されるのではと思っています。つまり、

・超長期的なもの

・長期的なもの

・中長期的なもの

・短期的なもの

の4つです。

f:id:keeppaddling2017:20180511201240j:plain

私の場合はそれぞれ、

・超長期的なもの→自分への投資

・長期的なもの→不動産や積立

・中長期的なもの→株やブログ、アフィリエイト

・短期的なもの→お小遣いサイト、アンケートサイト、副業サイト

と考えて活動を行っています。

 

超長期的な投資

投資先は自分そのものです。勉強や資格試験、本業の仕事を頑張るという意味です。少しづつじわじわしか効果が感じられないのですが、毎日勉強したり日経新聞を読んだりといった習慣づけができるなど、人間の土台形成に効果があると信じて、愚直にやるしかないとおもっています。

結果が見えにくいのでつらいのですが、社労士の資格があることで仕事に繋がったり、後で大きなリターンがあるのがこの投資パターンかなと思っています。

 

長期的な投資

不動産や積立NISAなど、ほっときぱなし投資に区分されるものです。積立NISAなども買う時はそれなりに考えましたが、いざ始まってしまうと、たまに思い出したときに運用成績を確認するくらいです。不動産も区分のワンルームを所有していますが、振り込まれているかどうかも毎月チェックしないレベルです。購入するときはあれだけ頻繁に現地に足を運んだのに、購入後は一度も行っていないという・・。賃借人さん、いつもありがとうございます。

それだけ手がかからないのがメリットといえばメリットかもしれないですが。

積立NISAは別に面白くもないのでそのままにしておいて、不動産は物件選びが面白いのでこれからも続けていくつもりです。今は少し値段が上がって買いずらいですが。

 

中長期的な投資

株式投資アフィリエイト、ブログを指しています。この分野は私にとってまだ日も浅く、楽しみながら少しづつ勉強中、といったところです。

ただ、株式投資に関しては、勉強をはじめたばかりですが、いきなり日経新聞の読み方が変わりましたし(スポーツとグルメと週刊誌の広告しか見ていなかったのに、突然、アメリカの政治とか為替とか指標が気になるようになって線を引きながら読むレベルに)、特にどんな会社がどんなことをやっているのか、どんなものが売れているのかなど世の中の流れがものすごく気になるようになりました。なので、これは儲けもさることながら、毎日が突然楽しくなったので、かなり面白みを感じています。

 

FXもこの分野に入るかもしれません。FXは始めて3か月で20万を溶かしたので金輪際やらないと封印していたのですが、株式投資を始めてファンダメンタルをもう一度勉強しなおしてから、為替についての認識が深まったので、株式投資のおまけ的位置づけで少しづつ再開しようかなと思っているところです。

やはり、FXは儲けようと思うと気持ちが前のめりになって失敗するので、自分の場合はそれくらいでいいです。

 

あとはブログですね。アドセンス収入は期待したいですが、正直あまり期待できるとも思えません。それよりも、毎日書くという作業が、頭の中を整理してくれたり、新しいことに積極的にしてくれたりすることのほうが効果が大きいかなと思っています。

ブログを書き始めてから仕事が早くなったような気もしますね。

 

短期的な投資(というかお小遣い稼ぎ)

これはいろいろ探しました。でもどれもいまいちで・・。

覆面調査、アンケートサイト、治験、ポイントサイト・・。

ゲームをするだけ、寝てるだけ、アンケートするだけ、で儲かるというタイプのものですが、なんというか人任せのものは面白みに欠けるというか、どれも時間を切り売りしているような感覚が性に合わなかったので、この分野はいくつか検討したのですが、やめることにしました。

それよりは、儲かりはしないですが、クラウドソーシング(ココナラとかランサーズとかクラウドワークスとか)のほうがよっぽど面白いです。依頼者はこちらのことをプロとして発注してきますし、どう応えられるかによって評価をつけられてしまいますから手を抜けません。本業で経験しえないこともここでなら経験することができますし。

 

というわけで、自分なりの投資・資産形成について書いてみました。

あなたはどんな風に投資活動を行っていらっしゃいますか?よろしければ教えてくださいね。では。