会社や仕事のあれこれを考えるブログ

仕事の悩みや疑問をわかりやすく解説するブログです。あなたの会社ライフが少しでもよいものになりますように!

社会保険労務士ってどんな資格? ~儲かるのか?

6. 正直儲かる?

å±±ç©ã¿ã®ãé

こんなデータがあります。
・独立開業社会保険労務士の平均年収:450~800万円
・事務所勤務社労士の平均年収:400~650万円
やたら幅がありますね・・。こればかりはその人次第です。
と言い切ってしまうと身もふたもないのですこしお話ししましょう。
この資格を取得して仕事に活かす方法は主に二つだと思います。
つまり、独立して社労士として(ダブルライセンスという場合も含みます)頑張るというパターン、もう一つは勤務社労士として企業で勤務する、というパターンでしょう。

独立したほうが儲かるんじゃない?と思われる方もいらっしゃると思いますが、逆に想像してみてください。あなたが社長だったら、どういうときに社労士を活用したいと思いますか?労務トラブルが発生したとき?スタートアップの段階で労務関係がわかる人がいない時?いろいろあるにはあると思いますが、意外とそんなに機会ないかも・・と思いませんでした?


そうなのです、顧問社労士が必要な会社はすでに契約済みなので、あなたが独立した瞬間、うちもうちも!社労士に合格したんだって?!まってたよ!てなことにはならないのです。
たいていの場合は、職安とか年金事務所などで開催される無料相談から始めて、助成金とかわかりやすいサービスなどで顔を売って、少しづつ顧問先を増やしていく、というパターンのようです。社労士に限らず、始めは集客に苦労するというのは、弁護士さんでも司法書士さんでも状況は同じらしいですが。

でも、そんななかでも有名な社労士さんはいますよね。そういう方は先ほどのデータの数字よりも多い収入を稼いていらっしゃいます。また、きちんと売れるサービスを持っていますね。就業規則ならまかせろ、とか。そうやって強みを作って自らを売り込んでいく、ということが必要なのですね。結局、どのビジネスにもあてはまることではあります。

つまり、その人次第、というのはそういう意味で、稼げる人は稼げるし、そうでない人はそれなりに、ということなのですね。

ちなみに、勤務社労士の場合は儲かるかというと、こちらはその会社の給与体系によるので何とも言えません・・。資格手当などのある場合は毎月お手当てがついたりするのかもしれませんが、金額的には期待できないかもしれないですね・・。

むしろ、社労士を取得したことで、プロ意識が芽生えたり、信頼されたりするうちに、昇進などの可能性が高くなるということは期待できるでしょう。
こちらについては、また別の機会にお伝えしたいと思います。